ビッグホリデー 安比高原スキー場|スキーツアー・スノボーツアーならビッグホリデー

  • HOME
  • ツアーを探す

ツアーを探す

交通手段

ツアータイプ

出発地

行き先

出発日

価格帯

キーワード検索

マイページへログイン

「新幹線」または「飛行機」ご利用のお客様
ログイン
「バス」または「マイカー」ご利用のお客様
ログイン

安比高原スキー場

エリア名

スキー場名

  • コース数 00
  • リフト数 00
  • 標高 0,0000,000m
  • 最長滑走距離 0,000m
  • 最大傾斜 00度
  • ナイター営業
レベル別コース比率(%)
  • 初級
    0%
  • 中級
    0%
  • 上級
    0%
ボーダー・スキーヤー比率(%)
  • ボーダー
    0%
  • スキーヤー
    0%
パークアイテム
  • ハーフパイプ
  • ヒップ
  • クォーターパイプ
  • スパイン
  • テーブルトップ
  • ボックス
  • ワンメイク
  • レール
  • キャニオンジャンプ
  • ウェーブ

アクセス

営業情報

スキー場特集 ~安比高原スキー場編~

ビッグスケールゲレンデ!安比高原スキー場に行ってみよう!

安比高原スキー場は、総滑走距離43,100mを誇るビッグなスケールのゲレンデです。コースの種類が豊富なので、初級者から上級者まで楽しめます。本記事では、安比高原スキー場の基本情報や口コミ、おすすめポイントなどをご紹介します。

安比高原スキー場の基本情報

ここでは、安比高原スキー場の基本情報をご紹介します。

安比高原スキー場の口コミ

ここでは、安比高原スキー場に寄せられた口コミをご紹介します。

「雪質が抜群」(30代・男性・岩手県)
雪質が良くて滑りやすいスキー場です。ゲレンデも広くて、コースも豊富なので何回行っても楽しめます。

「景色が良い」(20代・女性・岩手県)
天気が良い日にはとても景色が良いので気持ち良いです。ゲレンデも、雪が多くて滑りやすかったです。

「コースが長くて豊富」(40代・男性・岩手県)
通常のコースはもちろん、ツリーランも楽しめます。雪質が良いので、足が疲れにくくてお気に入りのスキー場です。

全21コース!ビッグスケールのゲレンデを楽しもう

安比高原スキー場は、全21コース、総滑走距離43,100m、最長滑走距離5,500mのビッグコースのゲレンデです。圧雪コースは、雪面からのストレスが少なく、長時間滑ることができます。特に朝一番の圧雪バーンは爽快なので人気があります。 さらに、非圧雪コースも人気です。安比高原は、恵まれた立地条件で豊富な極上の雪が降ります。非圧雪コースでは、このふわふわの雪を楽しむことができ、雪が降らない時には、「第2ザイラーコースA」でハードなコブ斜面を楽しめます。

ツリーランも体験できる

西森ゲレンデとザイラーゲレンデの林の一部は、ツリーランゾーンとして開放されています。エントリーを済ませたあと、指定されたゲートから入場すれば、極上のパウダースノーを思う存分堪能できます。 また、通常のツリーランゾーンは上級者向けですが、大人も子供も楽しめる探検コース「マジックフォレスト」が新登場しました。コース長850mと日本最長で、本州唯一のキッズツリーランコースです。スピードを抑えられるコースなので、子供連れでも安心です。森を探検しながら、雪山を思いっきり楽しめます。

バックカントリーツアーを堪能しよう

安比高原スキー場では、スキー・スノーボードの楽しさをさらに広げられる「バックカントリーツアー」を行っています。1年を通して安比・八幡平の自然と触れ合っているガイドスタッフが、ツアーを通して自然の面白さを教えてくれます。たとえば、以下のようなツアーがあります。

・パウダーツアー安比
静寂な森や自然と触れ合えるツアーです。ツアーの中に、ハイクアップ、非圧雪の滑走などバックカントリーに必要な要素が詰まったツアーです。短い距離なので、これから本格的なツアーに参加しようとしている方にもおすすめです。

・プライベートパウダーガイド
「行ってみたいエリアを案内して欲しい」「初めてバックカントリーに挑戦する」など、要望に応じた貸し切りツアーとなっています。

・八幡平CATツアー
奥羽山脈を越える際に生まれるとされる乾燥雪「八幡平パウダー」を堪能できるツアーです。

まとめ

安比高原スキー場は、豊富なコースと広いエリアが特徴です。多彩なコースが楽しめるので、初心者から上級者までおすすめです。ぜひ次のお出掛けには安比高原スキー場に行ってみてはいかがでしょうか。